ピーカンナッツ農場の雪景色
今日の陸前高田市の天気は雪。風が強く、吹雪いていました。
ピーカンナッツの苗木は特に影響はありませんでしたが、苗木を支える支柱を少し深くしました。
路面が凍結するところもあるかと思いますので、皆さまお気を付けください。
2022.01.13
風に煽られた苗木
陸前高田市では先週から強い風が吹いていました。
その強風のせいか、ピーカンナッツ苗木の枝が支えていた支柱ごと折れてしまいました。
このように、苗木は風などにより枝の分節部から裂けやすいです。
支柱は、苗木が強風などでゆすられて倒れてしまったり、せっかく伸びた枝が折れてしまわないよう、成育を補助するもので、ピーカンナッツの苗木も支柱が必要とされます。
2021.12.24
ピーカンナッツ産業振興施設の進捗状況
施設の施工作業はさらに進み、外観はほぼ出来たように見えます。
今週から内装工事にも着手されたようで、多くの車が駐車場に停まっていました。
着々と進んでいるようです!
2021.12.24
ピーカンナッツ産業振興施設の進捗状況
ピーカンナッツ農場予定地の小山の数は、ざっと100を越えています。
小山の間隔は結構あいていますが、これはピーカンナッツの苗木が横方向に根を張る性質があるためです。
この間隔は約6mとなっています。
2021.12.18
かもんの天丼とそば
以前にもご紹介した陸前高田のお食事処「かもん」の天丼とおそば。
前回はミニ天丼でしたが、今回は大ぶりの海老天が二つ盛られた大人気の天丼。
衣はサクッサク、その上にかけられた甘辛い鰹出汁が効いたタレが絡んで、本当にごはんがすすみます。
温かいおそばは冷えた体に染み渡りますね。
ごちそうさまでした!
2021.12.17
ピーカンナッツの落葉
今週の陸前高田市は更に寒くなり、最高気温が10℃を下回る日がありました。
本日の最低気温はマイナス。来週はもっと寒くなるようです。
ピーカンナッツの苗木も落葉しました。
少しだけ葉が残っている苗木もありますが、休眠期に入りました。
来春にはまた元気に新芽が出ることを祈っています。
2021.12.17
ピーカンナッツ産業振興施設の進捗状況
写真はピーカンナッツ農場から見た、現在の産業振興施設です。
農場から見ると特徴的な扇型の屋根が分かりやすいです。
「海、畑、駅、町へと多方向に開く」この扇型の屋根は、嵩上げエリアと広田湾との軸線を大切にしたいと考えられたものだそうです。
2021.12.10
ピーカンナッツ産業振興施設の進捗状況
振興施設の外観ができてきました。
ピーカンナッツ農場も作業が進んでいて、ピーカンナッツの苗木がどのように植えられていくのか分かりやすくなりました。
どちらも寒い中、暗くなるまで作業は続いていました。
2021.12.03
ピーカンナッツ観察記録
12月に入り、陸前高田市もすっかり寒くなりました。
先日初雪も観測されましたが、平年より遅い観測だったようです。
米崎町に定植されているピーカンナッツの苗木も落葉が進み、枝ぶりが良く見えるようになってきました。
葉が落ちると苗木の根の活動は止まり、水や栄養を吸わない休眠期に入ります。
また立派な枝葉をつけるため、来年の春までしっかり休みます。
2021.12.03
ピーカンナッツ産業振興施設の進捗状況
ピーカンナッツ農場予定地に盛り土の小山が沢山できています。
来年の春までにピーカンナッツの苗木が約350本植えられます。
ピーカンナッツの森になるまでは時間を要しますが、今から楽しみですね。
2021.11.27
ピーカンナッツ産業振興施設と農場の工事
陸前高田市の中心街で建設中のピーカンナッツ産業振興施設。
今週は屋根が施工されました。
屋根がついたことで、全体象が分かりやすくなった気がします。
その下でピーカンナッツ農場も工事が進んでいます。
2021.11.19
ピーカンナッツ観察記録
落葉果樹であるピーカンナッツですが、今週になり葉が落ちてきました。
写真は Candy(キャンディー)という品種の苗木で、大きな葉も落葉前の枯れ葉のような状態になってきました。
葉がすべて落ちた後、苗木は休眠期に入ります。
2021.11.19